膀胱用超音波画像診断装置

名前の由来
本製品は、超音波により膀胱内尿量を測定する医療機器です。これまでに開発した膀胱内尿量測定機器「リリアム α-200」、その後継製品である「リリアム IP200」は膀胱内尿量の単回測定と連続的な測定の両方ができる機器であるのに対し、本製品は必要な時に、より簡便に膀胱内尿量測定を実施したいという医療現場のニーズを受け開発した、単回測定に特化した製品です。患者さんに接する部分(プローブ部)と本体を一体化し、片手でボタンを一つ押すだけで測定可能としたことから、「リリアム ワン」と名付けました。

膀胱内尿量測定により
医療をサポート
「リリアム ワン」は、超音波により膀胱内尿量(排尿後であれば残尿)を測定する医療機器です。
「リリアム ワン」は、超音波により
膀胱内尿量(排尿後であれば残尿)を
測定する医療機器です。
基本機能:
膀胱内尿量測定(単回測定に特化)
- 自動判定機能
- ・本体のボタンを押して測定開始後、5秒ほど経過すると、自動的に測定が完了
- 簡便操作
- ・プローブが本体と一体化されており片手で操作可能
・測定操作は、本体のボタン1つのみで可能 - コンパクトサイズ
- ・約200gの軽量設計であり、手で持ちやすいコンパクトサイズ
- タッチパネル&充電式バッテリー採用
- ・設定画面は、全てタッチパネルによる操作
・専用充電器による充電式バッテリー採用 - 測定上の注意
- ・膀胱の位置を正しくとらえないと適切に測定できないことがあります。
(詳細な測定方法は取扱説明書をご覧ください。)

製品仕様
一般的名称 | 膀胱用超音波画像診断装置 |
---|---|
販売名 | リリアム ワン |
医療機器認証番号 | 303ADBZX00050000 |
測定精度 | ±(15% +20mL) |
測定結果表示範囲 | 0~600mL ※600mLより測定結果が大きい場合には、「>600mL」と表示されます。 |
電源 | 充電式(リチウムイオンバッテリー内臓) |
クラス分類 | 管理医療機器(クラスⅡ) |
重量 | 約200g |
サイズ | 77.9mm (幅)×24.4mm (奥行)×124.0mm (高さ) |
診療報酬項目 | D216-2 残尿測定検査 |
認証年月日 | 2021年5月28日 |
基本機能 | 膀胱内尿量測定 |
測定原理 | 超音波を膀胱に向けて発信し、受信された信号強度を独自の方法で解析します。 得られた膀胱の前壁・後壁間の距離と後壁エコー高さとの関数により膀胱内尿量を推定し、数値で表示します (Aモード法)。 |